おはようございます!
本日の朝礼ブログは制作部新卒の和田がお送りします!
さて、本日はクリスマスということで、 写真もクリスマス仕様にしております🎄🎅
本日は私もクリスマスツリーコーデで出勤してきました!
(撮影:れんた)
昨日はイブだったのでお昼はMOSバーガーのチキンをみんなで食べ、
終業後はシャンメリーをれんれん、まおさんと一緒に買って飲むことができ、 とっても幸せでした!
何歳になってもクリスマスは楽しいものですね...!
それでは朝礼ブログスタートです!
かこさん ※クリスマスはゆっくりまったりしたい派
さくらの森のロゴ作成に感謝。
この度、さくらの森のロゴを改訂することになり、
社内コンペが行われました! それぞれが自分の思う「さくらの森」を形にしていて、
それを見るのがとても面白いとかこさん。
実はさくらの森の15周年のロゴを作ったのはかこさんなんです!
今回も想いをたっぷり込めて作成していました!
自分が働いている会社のロゴを作れるなんてなかなか無いことだし、
もし自分が作ったロゴが採用されたら...と想像するとワクワクしてきますね!
さくらの森のロゴ、みなさんお楽しみに〜!
ふみよさん ※旦那さんからピアスとあったか靴下をゲット
文代さんは僕(しもべ)3号、4号である山田くんとのすけ感謝。
どうやらBCのみんなもさくらの森のロゴ作成で盛り上がっていたようです!
今回のロゴ作成はグループでの応募もできるので、一緒に作ろうと何人かに声を かけていた文代さん。
しかしなんと、みんな別の人とグループを組んで進めていたそう...! ひどい...
けれど、のすけと山田くんだけは一緒に作りましょうと言ってくれたんだとか。
「もう私にはこの二人しかおらん」と目頭を熱くしておりました。
文代さんと僕達の強い絆で完成したロゴ、とても気になりますね!
千ちゃん ※お母さんからスタバギフトをゲット
千ちゃんはお母さんに感謝。 なんと千ちゃんのお母さんはさくらの森のお客様!
グラスキン、めなり、きなり匠など、他にもたくさんの商品を 購入してくれているそうです。
元々千ちゃんがLINEを通してお母さんと やりとりをしていたそうなのですが、
ある日みきてぃーさんからきなり匠の年間コースの 電話がかかってきたそう。
千ちゃんは、今まで自分とLINEでやりとりしてもいいし、
もし別の人の提案とかお話聞いてみたかったら 電話してもいいし、
お母さんのやりやすい方どっちでもいいよ! と言ったら、
「また電話かかってきたら話してみる!」とお母様。
その後みきてぃさんとやりとりをして、 年間コースに変えたそう!
自分の娘の会社だとか関係なく、
さくらと関わることを楽しんでいるお母さんの存在、 本当にありがたいですね!
今回は今年最後の感謝の朝礼でした!
みなさま、良いクリスマスを!そして良いお年をお迎えください!
それでは来年度の感謝の朝礼もお楽しみに〜!