涼しい顔でみんなを支える、椿くん<スタッフ紹介☆第23弾>
今週のスタッフインタビューは椿くん(23)
本人たっての希望により、写真はナシです。
私の雑な似顔絵と文字だけでお届けします。
何卒ご了承ください(笑)
入社のきっかけ
PCでやるダーツゲームを作って、それを発表してくれました。
なかなかに難易度の高いゲームで、選挙プレゼンの際にデモンストレーションで何人かが挑戦したところ
「全然真ん中に当たらない!!」
と盛り上がったことを覚えています。
月曜から金曜はさくらフォレストでシステム・配送・業務周りのアレコレのお仕事を。
学生時代、ホテルで働いていた椿くん。
そういった土日のブライダルスタッフのお仕事は、「仕事だ~」という気負った気持ちよりも「ストレス発散」という感覚に近いそうです。
私は誰にも会わない日や、なんにもしない日がないとダメなので、椿くんの話を聞きながら新鮮な気持ちになりました。
ストレス発散ができて、お金ももらえて一石二鳥と笑う椿くんは『自分に心地いい仕事の仕方』を知っていて、それを実践している人だと感じます。
仕事において大事にしていること
頑張りすぎない。でもやることはやる。
確かに、椿くんにお仕事を依頼したら、完了時に「できましたよー」って声をかけにきてくれます。
「休憩のついでなんで」と椿くんは言うものの、そういった「椿くんにとって自然なこと」が、今の椿くんのスタイルを作っているんだと感じました。
システムや配送関係など、見えないところで支えてくれる月曜~金曜の椿くん。
色んな意味で【縁の下の力もち】としてみんなを支えてくれている椿くんをご紹介しました。