Mrs皆勤賞!林ちゃん〈スタッフ紹介★第13弾〉
さて皆さん、こんにちは田上です。\(^o^)/
スタッフ紹介、第13弾です。
今回は20才の時にさくらに入社し、今年で入社3年目の林ちゃんです!
前回のかどはると同じく、チームリーダーとしてコールセンターを引っ張ってくれております。
林ちゃんはなんと行っても、中学生からず〜っと皆勤賞
なのです!!
風邪を引いたり、熱を出したりしたことがないの?と聞いてみると、
「(さらっとした口調で)皆勤賞を狙っていたので、熱があっても学校に通っていましたよ。
授業が終わったら、すぐに家に帰って爆睡。
(にこにこ笑顔で)休まないことを決めていました。」
見た目の可愛さとのギャップがすごいですね(笑)
そんな林ちゃんに、健康の秘訣を聞いてみました。
「睡眠と食事と、気合ですよ〜〜〜(にやっ)」
可愛い笑顔で、はっきりと答える林ちゃん。私は大好きです。
言うまでもなく、さくらの皆から信頼されている林ちゃん。
そんな林ちゃんにインタビュー!!!
1、入社のきっかけ、さくらフォレストに入ったきっかけ
私はさくらフォレストの社風と選考のやり方が好きで入りました。
学生の頃は「あんなことをやってみたいな〜」と、ぼやっとした感じで夢を思い描いていました。
他の企業説明会に行ったときは色々な迷いがある中、どの会社も良いことを言っていたので正直分からなくなりました。
いくつか会社説明会を聞いた中で一番気になると思ったところが、さくらフォレストでした。
社員スタッフの方がすごく気さくで、ワクワクしながら会社の説明をしてくれました。
またやりたい趣味を会社で、仕事として実現しているのを聞いてどんどん興味が湧いてきました。
働く人や会社の雰囲気は本当に大事だなて気づかされました。
選考方法の中で会社に出入りをする期間があり私がどんな人なのか自己アピールをする場がありました。
実際働いている姿、やっている仕事内容、行事などのお話しをしていただいてとても楽しい貴重なお時間でした。
働く前に会社の雰囲気を見れるのは安心材料の一つでした。
たくさんのことにチャレンジできて自分自身成長していきたいと強く思いました。
\このコメントを読むだけで、林ちゃんがしっかり者だということが伝わるのではないでしょうか?/
2、今の仕事について。働く上で大切にしていることは?
オペレーターとしてお客様と楽しくお話ができて、一人でも多くの方のお役に立てるよう日々感謝の気持ちを持って対応しております。
お客様の立場になって考えること、お互い満足のいく気持ちが良いサービスを常に心がけております。
「これやりたい!」と思ったことに対してワクワクしながらできること、
苦手だと思っていることに挑戦できる環境は本当にありがたいなと感じました。
働く上で大事にしていることは、お客様や一緒に働いているスタッフ、外部の方など関わる人とのご縁を大事にしています。
人と関わることでいろんな発見や勉強になること本当に多くあります。
周りの人の協力や支えがあっての今があるので人との関わりを大事にしていきたいです。
\う、うん‥、林ちゃんのおっしゃる通りです!!/
3、今ハマっていること
おしゃれなカフェ巡り
写真は大好きな同期と一緒に行った時のものです^^
疲れたときはお肉を食べに行くこと(笑)
林ちゃんの大好物は、何を隠そうお肉です!!
林ちゃんは悩んでいるときも、お祝い事のときも、お肉を食べるととっても良い笑顔を見れますよ〜。
旅行に行くこと
まだ海外に行ったことがないそうですが、国内旅行は大好きでよく友人と行っているそうです。
先日は京都の紅葉を見に行ったそうです。
紅葉もキレイですが、着物姿も美人でとても似合っていますね〜
これは沖縄旅行に行ったときの写真。
これから、どんどん色々な人と仕事をしたり、新しいことにチャレンジしていくであろう林ちゃん!
応援するとともに、私も林ちゃんの成長に負けないよう
日々頑張りたいと思います☆