さくらの韓流スター★ゴンちゃん<スタッフ紹介☆第21弾>
こんにちは!(^^)v
今回のスタッフ紹介は、韓国出身のイ・ギョンゴンです!
みんなからは「ゴンちゃん」と呼ばれております。ここからは、ゴンちゃんと呼ばせていただきますね。
ゴンちゃんは去年の7月に、韓国から日本に移住し、同時にさくらフォレストに入社をしました。
入社する前から、日本語を話すのが流暢でしたが、入社して半年ほど経つと…
さらに日本語が上達し、ゴンちゃんのお調子者の性格が際立ってきました。
どんな調子かと言うと・・・嫌味も、冗談も、おやじギャクも言えるようになっていました!(笑)
今では、オペレーターのお仕事をしながら、自社通販ブランドの「さくらの森」の韓国通販ができるように、一から学んで実行してくれています!頼もしいです(^^)/
そんなごんちゃんの韓国にいたときの写真を頂戴しました!
▼徴兵制度で、入隊していたときの写真。若い!
▼実はごんちゃん、一卵性の双子なんです!
どちらがゴンちゃんか分かりますか?
答え)右がゴンちゃん。左がお兄ちゃんです。
たぶん・・・笑
入社のきっかけ、さくらフォレストを選んだ理由を教えてください
「高校より日本のドラマを見て、日本語や文化に興味を持ち、どんどん日本に住んでみたい気持ちが多くなりました。」
その中でも、日本文化に興味を持つきっかけになった漫画は『はだしのゲン』だそうです。
なんでも、苦しい状況でも頑張る姿に感銘を受けたそうです。
▼この写真は、韓国で日本食居酒屋でアルバイトをしていたころの写真です。
お客様とのコミュニケーションを大切に接客をしていたら、売上が20%も上がったそうです!すごい(^^)/
「就職活動をしているときに、さくらフォレストを知り
仕事も楽しく、お客様の幸せのために、お互いのWinWinを考え方もすばらしかったし、個人個人の成長としたいと思う夢を応援してくれるさくらフォレストに是非とも入社したかったです。」
とのこと。
出会った初日から、ぺらぺらの日本語でしっかりとした印象だったことを思い出しました(*^-^*)
今の仕事について、働く上で大切にしていることを教えてください
更に、お客様の話を聞き、共感しながら学んださくらのサビース精神をさくらの商品と一緒に韓国人にも提供したいと思い、観光事業も担当しております。
働く上で大事にしていることは、
お客様にお役に立てる商品、電話対応、お届けまで
お客様が幸せを感じれるように、お役に立てるように
やはり、お客様が一番です!
お客様の幸せこそ、私の幸せです!!」
今ハマっていることについて教えてください
男の手料理

納涼会にて手料理をふるまう
会社で納涼会をした際にふるまった「チーズダッカルビ」。
参加した人からは、「本場の味は美味しかった~!!!」と大好評のようでした。
参加できなかったメンバーは「食べたかった、また次の機会を作ってほしい」と要望が上がるほど。すごい人気でした。