9月25日 感謝の朝礼!
\(^o^)/今日の担当は米藤です\(^o^)/
週末は何を過ごしましたか?
私は初のウェイクボードをしました。
全身筋肉通です。特に腕が痛くて、キーボードを打つのが辛いです…
さぁさぁ!さっそく始まります!
今日の司会は毛利さん。
今日の1曲はエアロスミスのアルマゲドンという曲でした。
学生の頃、バンドをしていたらしくこの曲をコピーして歌っていたそうです。
実際に歌ってもらったところ……
大爆笑が起こりましたw
毛利さん曰く『学生時代が1番輝いていた』とのこと。
『犬ちゃんと結婚したのに、今輝いてないんか!』とすぐさまツッコミを受けた
毛利さんでしたw
さちえさんは北海道にいるあやのさんご自宅に遊びにいったそうです。
もともと旅行があまり好きではなかったそうですが、今回の北海道旅行が楽しすぎて
海外旅行にも行ってみたい!と思ったそうです。
30歳になるまでにやりたいことをやりまくろう!と感謝でした。
ちまむーさんは絵画教室に行ったそうです。
線の書き方でこんなにも絵が違うように見えるんだ!と勉強になったそうです。
ちまむーさんの絵、見てみたいです( *´艸`)
あっちゃんはA8フェスティバルに感謝。
『目標達成できた!』と感謝でした。
福ちゃんは日曜日にウェイクボードをしたそうです。
人がしてるのを見てるとやり方のコツを掴んでできそうと思うけど、実際に自分が
やると難しい!頭ではわかってるけど、実際に体が動かない!と難しかったそうです。
帰りの車では趣味の話になったそうで、どこまでを趣味と言っていいのかという
深~い話をしたそうです。
楽しい1日に感謝でした。
じょんちゃんウェイクボードに感謝★
府内さんがめちゃくちゃ上手で、自分の未来に光が見えたそうです(笑)
宮崎さんは我が子に感謝。
なんと!愛娘のありちゃんが!自転車を!補助輪なしで!1発で乗れるように
なったそうです!!
『すごいでしょ!?拍手は!?』と宮崎さん(笑)
『やっぱり私の娘、天才だわ!』と大感謝でした!
ひろさんは宿泊施設の方に感謝。
やつしろの花火大会に行くために宿泊施設を探していたそうで、
いろいろと電話で問い合わせたところ、かなり親切に教えてくれたそうです。
花火がよく見える場所まで紹介してくれるそうで、感謝でした★
髪をきった松尾さん。
担当の美容師さんが変わったそうで、今回初めての人に切ってもらったそうです。
冒険したい松尾さんと、安全な道を行きたい美容師さんと正反対な2人だったそうで、
『もっと切ってほしいのに!!!』と思う松尾さんに対して、少しずつしか切らない美容師さんに若干モヤモヤしていたそうです。
でもでも最後の前髪をの仕上げは、めちゃくちゃ良い感じに切ってくれたので
『最後の最後でシナジーが生まれた!』と感動の松尾さんでした。
ぎーみくさんは実家に帰って、結婚式の準備をしたそうです。
挙式に何の写真を流すかお母さんと見ていたそうなんですが、
『少女時代の写真が暗黒時代すぎて、あまり流したくない……w』
だそうです。当日が楽しみでス(笑)!
あっという間に夜になってしまいました…。
今日からまた1週間頑張りましょう\(^o^)/
よろしくお願いします!