8月3日感謝の朝礼
本日朝礼ブログ担当の田久保です( ・ε・)ノ☆
先日食べたスイカが美味しかったので、社内の植木鉢にこっそり
種を植えてみました。
どこに植えたかは内緒です。。。。
では、朝礼ブログいってみましょー!
宮崎さん:ステラのみんなに感謝!合宿に行って成長しているみんなが見れて、頼もしい
フローレス:初心って大事だなと気づかせてくれたジンチョルくんに感謝
こまじさん:小見チームの感謝の研修のファシリテーターが出来たことに感謝。ファシリの自分を見て脇さんも「私もしてみたい!」と言ってくれて嬉しい。
たくくん:支えてくれている周りの人に感謝。昨日メンタルが崩壊してトイレで泣いた。
「リーダーはこうあるべき!」「こうしなきゃいけない」と自分を追い込んでいた。麻美さんが話を聞いてくれて、自分の考えが整理できた
りえさん:中谷さんの貸してくれた本。土居さんの本に感謝。外食も楽しいけど
自宅で作る日々の食事はやっぱり大事
西辻ちゃん:大学の同期と道でばったり!なんとMGビルに会社があるらしい!
伊藤さん:まさひろ(11歳)が夏期講習をさぼり、友達とプールへ!
プールに探しに行き、見つけて叱る。子供の成長は親の成長でもある。
ゴンちゃん:ばあちゃんに感謝。以前おばあちゃんの所で農業を手伝った時の玉ねぎが収穫を
迎え、おばあちゃんはゴンちゃんを思い出し「元気で頑張ってる?」と電話をかけてきてくれたそう。
親にとって子供は何歳になっても子供で
子供にとって親は何歳になっても親ですね〜
(*´∇`*) |
では、明日も頑張りましょう☆