4月12日 感謝の朝礼!
おはようございます、今日の担当は米藤です(*^^*)
昨日の晩御飯は、糸島で買った卵の黄身だけを使って、
卵かけご飯を食べました\(^o^)/
贅沢卵かけご飯。めっちゃ幸せでした~\(^o^)/
今日の司会は長谷川さん。
今日のクレドで心に残ったことは、
『桜のような品格と美しさを大切にしながら、ゆるぎない愛情を注ぐ』
というフレーズでした。
「僕には桜のような品格はあるけど、美しさがまだ足りないなー。と思います」
…あ、そうですか(;・∀・)感謝でした~
野口さんは、社員旅行の行き先が決まったことに感謝。
「僕は牡蠣を食べに行きたかったなー残念だなー」と。
残念ですが…今年の社員旅行は多数決の結果、神戸に決まりました~\(^o^)/
茜さん。
昨日はお金のことについて考える時間が多かったそうです。
朝は賞与の話から始まり、夜はライフプランセミナー。
いろいろ考ることができたことに感謝でした。
小田ちゃんは昨日うけた、クロムブック研修に感謝。
ゲーム形式で研修が進んでいったのが、
「とても楽しかった!」と感謝でした。
副島くん。
最近前より自分の時間がとれなくなって、きついなーって思っていたそうです。
そこで、リラックスするために昨日は頭皮マッサージをしたそうです。
副島 「彼女と同棲しているんですけど…」
レオさん 「こうちゃん、いきなり自慢されようよ」
長谷川 「えっっ!?俺、自慢されよったと!?」
wwwww
副島 「彼女と一緒に頭皮マッサージしあったんですけど・・」
皆 「えっ!?マッサージしあうって…こんな感じ?」↓
wwwwおじさん2人で再現し合っていました。
副島くんも、「とても気持ち良かったーー!」と感謝でした。
竹内くん、益満ちゃん、植木ちゃんは昨日お寿司を食べにいったそうです。
普段話さない内容まで話ができて楽しかったようです\(^o^)/
西辻ちゃんは急にハンバーグが食べたくなったそうで、
昨日煮込みハンバーグを作って食べたそうです。
今日のお弁当にもハンバーグを詰めて持ってきたそうなので、
楽しみ~と感謝でした\(^o^)/
長野ちゃんは、お母さんに感謝。
1人暮らしをする長野ちゃんの家にお母さんがきて、
冷蔵庫いっぱいになるまで、おかずを作り置きしてくれたそうです!
数えてみると、なんと16品も作り置きしてくれたそうで、
すごく嬉しそうな長野ちゃんでした。
並木さん。
今日でさくらフォレスト、最後の出勤になりました。
約2年半、さくらでいろいろなことがありましたが、
特に、駒路さんと家族に感謝をされていました。
「今後はシステム開発の方に力を入れていきたい!」と、
ワクワクしながら感謝を語ってくれました。
並木さんが最後に唄をうたってくれました!
久しぶりの唄に、涙が込み上げて来そうな人もいました。
並木さん、ありがとうございました!
たまにはさくらに遊びに来てくださいね(*^-^*)
宮崎さんはありさちゃんに感謝。
運動神経抜群なありさちゃんに、スカウトが入ったそうです。
8年後は、オリンピック目指して!と力を注ぐ宮崎さんでした。
ぎーみくさんは、サンキューカードに感謝。
昨日、全員分のサンキューカードを振り分ける作業をしていたそうです。
人数も増えたので、手書きでメッセージを書くのってどうなんだろうっと
思っていたけど、昨日作業しているうちに
改めてやっぱり手書きだな!と実感できたことに感謝でした。
世界を変える男、安東くんは、
今日も世界を変えたい的なことを言っていました。
岩瀬さんは旦那さんに感謝。
一昨日旦那さんと大喧嘩をしたそうで、ムカつきすぎて
「ボコボコにされてもいいから、コイツに一発おみまいしてやる!!」と
旦那さんに飛び蹴りをしたそうですΣ(゚Д゚)すげー
旦那さんはすごく怒っていたけど、ボコボコにはされなかったようで、
安心したそうです(笑)
昨日は、旦那さんがケーキを買ってくれてお互い謝りあって、
仲直りしたそうで、「家族の絆が深まった!」と感謝でした(笑)
吉村さん。
昨日近藤さんと飲みにいったそうです。
最初はすぐ帰る予定だったそうですが、
あと1杯!あと1杯!が続いて、結局終電まで飲んでしまったそうです(笑)
楽しい時間を過ごせたことに感謝でした。
りかさんは昨日のライフプランセミナーに感謝。
貯金はしているけど、もっと具体的に計画ができそう!と感謝でした。
萩原くんもライフプランセミナーに感謝。
お金が入ると、一気に使ってしまうという萩原くん。
コツコツお金を貯めるのは大事だなーと感じたそうです。
萩原 「結構お金の計画を立てるのが好きなんですよ!
彼女との将来とか、どんな風にしていくかって…」
レオさん 「こうちゃん、また自慢されようよ」
長谷川 「えぇぇっ!?また自慢された!?意地悪だな~」
wwww
最後は毛利さん。
内容忘れたけど、犬山さんに感謝でした。
それでは、今日も頑張りましょう!よろしくお願いします\(^o^)/