3月5日 感謝の朝礼!
こんにちは、今日の担当は米藤です\(^o^)/
昨日は、ビックリドンキーでご飯を食べた後、ドンキホーテで買い物をしました!
ビックリドンキーと、ドンキホーテ、たまにどっちがどっちか
分からなくなることありませんか??
それでは、早速朝礼スタート!
木村さんは日曜日に家族で唐戸市場に行ってきたそうです。
息子さんがずっと行きたいと言っていたそうで、念願の唐戸市場!
息子さんが美味しそうに食べる姿をみて、行って良かったと思ったことに
感謝でした\(^o^)/
長谷川さんは花粉症の薬に感謝。
「薬を飲むと本当に症状が和らぐんですよ!!!!」
感謝でした。
宮崎さんは3月に感謝。
毎年この時期になると忙しくなるそうで……。
去年は「ボーナスいらないから睡眠時間ください!!!」というほど
追い込まれたそうです。
だけど!そのおかげで心は強くなった!!!今月はまた新しい事業や
大和さくらの会を控えているそうですが、「今の私なら大丈夫!!!」
と、なんとも心強い言葉を言っていました。
府内さんは春らしい陽気に感謝。
お子さんに仕送りをしている府内さんですが、もうすぐ卒業して仕送りを
送らなくていいってなると、このお金は全部私の……きゃっはーーーー!!!
とテンションが上がっておりました(笑)
何をしようかドキドキワクワク考えられることに感謝でした。
じょんちゃんは小見さんに感謝。
席が隣どおしで仕事をしているそうで、たまに隣から
「あーーーーっっ!!!」とか、「わーーーーっっ!!!」という叫び声が
聞こえてくるそうです。
仕事を抱えているんだろうな~と思い、1本映像の仕事をもらったそうです。
じょんちゃんは学生時代に映像を作った経験があったので、
「楽しい~」と思いながら作品が作れたそうです!
新しいスキルを学ぶのって楽しいな~と感謝でした!
レオさんは今朝のリーダーミーティングに感謝。
日々、緊急事項に終われると、小さい物事が大きなことのように見えてくる
傾向があるな~と。
常に、現状のシェアをすることは大切だな~と思ったんだそうです。
最後は橋口さん!
MGでの感謝の朝礼は、約6年ぶりだそうです!
久しぶりのご参加、ありがとうございます\(^o^)/
~おまけ~
「シカト(無視すること)」の由来って、
花札で鹿がそっぽを向いている絵からきたんだそうですよ!
それでは、今日も1日頑張りましょう!
よろしくお願いします\(^o^)/