3月27日 感謝の朝礼!
今日の担当は米藤です(*^▽^*)
昨日は、さくらの森のスタッフが集まり、事業計画報告会を開催しました!
部署ごとに来期の計画を立てて発表するという会。
そのために、約5カ月間たくさんのミーティングや合宿を重ね、
ようやく形になりました。
お互いを知る良い時間になりました。
今日の感謝は、昨日の事業報告会のことで溢れていました~!
はまゆかちゃんも昨日の事業計画に感謝。
来期からフロントリーダーとしてやっていく実感が出てきたそうです。
引っ張っていけるかな~でも頑張ろう!と感じたことに感謝でした。
荒木さん。
来期はCCポテンシャルチームに所属するそうで、事業計画を考えるために
たくさんの人の意見を聞いて、モヤっとしたり自分と葛藤したりすることも
あったそうですが、そんなときは直接その人に話にいこうという気持ちに
させられたそうです。
ぎーみくさん。
皆で話し合って意見を出し合って、それを誰かが決めていかないといけない
時間はかかったけど、なんとかまとまってよかった!と感謝でした。
「海外メンバーの発表が分かりやすかった!」とみさきちゃん。
海外メンバーのノリの良さいいな~私もあんなチーム作りを目指したい!
と感謝でした。
ゆうた。
来期はCCポテンシャルチームに所属するそうで、
一緒のチームになる、ゆうた、みさきちゃん、はまゆかちゃんで
話す機会が多かったそう。
ゆうたとみさきちゃんは、いつも意見が合わないそうで(笑)
よく言い合いになるけど、自分にないものをみさきちゃんが魅せてくれることに
感謝でした。
まろちゃん。
リーフさんも含めて全員で発表が聞けたことが良かった!
四半期総会は、普段来れないリーフさんもいるので
昨日みたいに皆で聞けることは良いなと思ったことに感謝でした。
くびちゃん。
事業報告会の後に同期で集まって、4月から受ける研修について
話したそうです。
言いたかったことを伝えると、つい感情的になってしまったそうで。
でも思ったことを言い合えたおかげで、より良い研修内容になりそうな
ことに感謝でした。
内定者なおちゃん。
今日の大雨で靴と靴下が濡れてしまったそうです。
長靴買おう~と感謝でした。
原武さん。
昨日は青木くんと2人で飲みに行ったそうです。
事業報告会の後ということもあり、
話題は『理想のリーダーシップ像とは?』についてはなし
熱い話ができたことに感謝でした。
会長から『駄菓子屋の店長みたいな格好やね』と言われた河野さん(笑)
首を寝違えたそうです。(笑)
最後は岡部会長。
西尾さんが引っ張っていき、レオさんが支えるという関係性がすごいなと
思ったことに感謝でした。
それでは今日もよろしくお願いします~(*^▽^*)