2/25(月) 朝礼ブログ☆自社ビル
おはようございます!
今日はファスティング中でお腹空きまくり!
ブログ更新2回目の濱川がお送り致します。
では感謝の朝礼、始めましょう!
まずは
【なっちゃん】
朝バスに乗って立っていたら、座っているおばさんにいきなり足を蹴られたっ!
意味が分からない!!
そんな事があったけど、今LPで作っている二コラルのおまとめセットが
反響がきているので、これでチャラかな?
なっちゃん頑張れ!!
【ちまむ〜さん】
熊本で猫の保護活動をされている、なかしまさんの所に週末行って来ました。
ボランティアなんか私がやっていいのかな?
って思ったけどこれは何かの縁。
参加してみたら、ボランティア活動をしている人は皆優しい人たちだなって思いました。
ボランティアは野良猫を捕獲して、病院に連れて行き、
動物病院の先生が無料で受診して、去勢手術をし、捕獲した人がまた野良に返すんですよ。
でも否定的な意見もあって、去勢は動物虐待になるんじゃないかとか言われるそうです。
それでも私は自分が信じるものをやって行きたいと思いました。
ちまむーさん、良い体験をされましたね!
猫たちが幸せになってくれる事を祈っています!
【大塚さん】
KAZE&Coさんに感謝!
プレゼンを初めてされたのに堂々とされていました。
同じ時間を過ごしているのに、それぞれの感じ方が違ってとても勉強になりました。
やっぱりアウトプットが大事だなと痛感しました。
そうですね!プレゼンは感動しました!
KAZE&Coの皆さん、有難うございました!
【ち〜ちゃん】
ファスティングに感謝!
ゆかちんがやっていて興味がわいて始めたけど、
空腹は耐えられる…でもやっぱり固形物が恋しくなる!
(酵素ドリンクと水だけなので)
3日間我慢したら、その後おかゆを食べる事ができる!
でも私、おかゆ嫌いなんですよ〜。
もしかしたら、おかゆでも有り難くなって好きになるかも?!
ち〜ちゃん、気持ち分かる〜!お互い2日目!後1日耐えようね〜☆
【御手洗さん】
地域活性化に感謝!
子供たちの想像力に脱帽☆大人が思いもよらない事をするのがすごい!
その地域活性化で
人参を調理しようと思って試食作ったんだけど、私は人参がキライだった…。
多分子供たちもキライな子がいると思うので、どうやったらキライな子に食べてもらえるか、田久保さんに相談したところ、人参ゼリーを作ることに!
この人参ゼリー、せっかく作ったのに固まるのに時間がかかって、子供たちに食べてもらえなかった。
しょうがないのでみんなで食べたら、これがすごく美味しかった!!
子供たちには食べてもらえなかった事は残念だけど、美味しく人参が食べられた事で、田久保っちに感謝☆
よかったですね〜、御手洗さん。今度子供たちにも食べさせてあげて下さいね☆
私も食べたい(๑╹ω╹๑ )
【たまちゃん】
新しい家に感謝!
前の家はエアコンを操作するボタン?が壁にくっついていて調節が難しかった。
でも今の家はリモコンがあるんです!(はい。みんなあります)
みんなそれが普通だから感謝出来ないと思うけど、私は感謝です!
たまちゃん、引っ越して良かったですね。引っ越しの前に色々あったけど(恋愛ごとじゃなくて)、幸せそうで何よりです( ´ ▽ ` )💓
【リキトさん】
家族に感謝!
土曜日はまいまい(奥様)の誕生日🎂
(おめでとうございます!)
家族で動物園に久々に行きました。
久々に行ったらキレイになっていて良かったです。
でも坂が多くてキツかった〜。
その後、踊る肉だんご(居酒屋)に家族と行って
子供たちを他のお客さんがあやしてくれてとても有り難かったです。
良い休日を過ごす事が出来ました。
朝礼でよく家族のお話をされますが、本当に仲が良さそうなご家族で
いいですね〜。ほっこりさせて頂きました。
【かこちゃん】
癒しの時間に感謝!
私動物が大好きなんですけど、鳥も好きで、
前からフクロウカフェに行きたくて、
調べたら櫛田神社の近くにあったんですね。
大きいのと小さいのがいて、どれも可愛くて
目がガラスみたい!
触ったらキュルキュルキュルみたいな鳴き声でなくんですよ。
(ホーホーじゃないんだ)
頭に乗せて写真とかも取れるんです。
一時間とかあっという間!
お茶も飲む暇がない!
今度は猫カフェに行きたいな💓
本当に動物が好きなんですね〜。爬虫類が好きだと言われた時はビックリしました!私は影でそっと見物していますね。
では本日も読んでくださり有難うございます!
また明日〜!