11月6日 感謝の朝礼!
こんにちは\(^o^)/今日の担当は米藤です♪
11月3日はココシス運動会でした\(^o^)/
キラキラ笑顔と笑いに包まれた1日となりました♡
最後に運動会の写真を載せているので、ぜひご覧ください♪
※撮った写真が全部消えてしまったため、個別に撮りに行きました。
今日の司会は毛利さん。ワンダホ~♪
運動会に感謝。
「普段使わない筋肉を使って、筋肉痛になりました」とのこと。
「でも土日に走ったけど意外に走れたので、違う筋肉使ってるから痛くなかった~!」
はい、毛利さんの感謝でした\(^o^)/
続いて大城くん。
オレンジチームだった大城くんは8グループ中8位(つまり最下位)だったそうです。
「オレンジチームはチームワークないけど盛り上がりました!」と感謝でした。
同じくオレンジチームだった野口さん。
「オレンジチームは練習するけど最下位だったね……」でも盛り上がりはすごかったそうです♪
↑野口さんの頑張る姿は写真でわかりますね。
さっこちゃんは障害物リレーに参加したそうです。
普段から家で歯磨きをしながら足つぼに乗って、足の裏を鍛えているさっこちゃんは、
フラフープ、豆運び、計算などなど種目がある中で、1番自信のある足つぼの上を走る種目を選んだそう。
「余裕だ~」と軽々に走り抜けると、他の皆も意外に早く走れてる……!
「みんなできてる……」とちょっとだけ落ち込んだけど、それでも足つぼに
感謝でした(笑)
坂ちーさん。
実家がグローバルアリーナの近くなのでお父さんに送ってくれるようにお願いしたら、送ってくれたそうです。
「運動会ってどんなことするとー?」とか、いろいろ会社に興味を持ってくれた
お父さんに感謝でした。
今日から眼鏡デビュー★長谷川さん。
「1番通販リレーが楽しかった」とのこと。
『商品を注文→受注→梱包→配送』という流れでリレーをする競技で、
長谷川さんは伝票に住所等を書いて配送する担当だったそうなんですが……
伝票の字が汚すぎて、やり直しになってしまったそうです……(*´▽`*)
準備・企画をしてくれた運営のみなさんに感謝でした。
運動会を準備してくださった泉さん。
振り返ってみると「反省点だらけ」とのこと……。
でも大きな怪我がなく、無事に終わったことに感謝でした。
写真を見ると、皆笑顔で楽しんでくれていた姿を見れたので
良かった~と感謝でした\(^o^)/
本当にお疲れ様でした、ありがとうございました\(^o^)/
りっきーは木曜日から、友達の結婚式のために沖縄に帰省していたそうです。
子どもをお父さんやお母さん、おじいちゃんやおばあちゃんに会わせれたことに
感謝でした\(^o^)/
宮崎さんは週末に家族で高千穂の雲海を見に行ったそうです。
な、なんと…!今回も車中泊をしたそうです…!!
夜中の2時に到着して、そこから仮眠をとったそうなんですが、
宮崎さんは助手席で、席90度で寝たそうです…。
「姿勢がきつくて死ぬかと思った!!」とのこと(笑)
無事に雲海を見れたことに感謝でした\(^o^)/
最後はぞえちゃん。
11月4日はぞえちゃんの誕生日でした~\(^o^)/
その日はぞえちゃん、米藤、ちまむーさん、吉村さんと
監獄レストランに行ったそうです。
怖いのが苦手なぞえちゃんは、終始ドキドキで嫌~な気持ち
だったと言います。(誕生日なのに……)
でも最後の最後でおばけにサプライズをされて、お祝いをしてもらった!
と感謝でした(*´▽`*)
以上!では、運動会の写真です↓
遅い更新になってしまい、申し訳ございません。
今週も1週間元気に頑張りましょう~!
よろしくお願いします(*´▽`*)