11月13日 感謝の朝礼!
おはようございます☀
本日の朝礼ブログ担当は、添田です(・∀・)
昨日は、ルイガンズの会場でハピネスプランナーワークショップを行っておりました💡
参加者、総勢約70名!!
長丁場、お疲れ様でした(*´ω`*)
テーマは「ブロックを外す」
枠にとらわれずに、思い思いに発想を広げていきました😊
ちなみに昨日は、福岡マラソンで緑さんも頑張ってました☆
完走おめでとうございまーーす!!🙌ヤッタネ
そんな賑やかな日曜日でした🌸
それでは、感謝の朝礼スタートです( ^)o(^ )
本日の司会は松尾さん😊
昨日のワークショップに感謝でした。
ちょうど自分自身のサービスに伸び悩んでいる時だったそうで、このタイミングに会長の話を聞けたことがとってもよかったそうです♪
チームごちゃまぜでも矢印が向いてる方向は同じなんだなーと感じた1日だったそう。
皆川さんは、さきこちゃんに感謝(^o^)
ロープレをしたときに、すごく勉強してきててびっくり!!
前向きに頑張っててスゴイ!と感じたそうです👏
じょんちゃんは、山登りに感謝!!
先週土曜日に、さくらの山部(=山登りが大好きな集団)で、雲仙普賢岳に登ってきたそうです。
しかし、じょんちゃんは行きの途中で車酔いしてしまい、山を登っている最中も気持ち悪くてしんどかったそう( ;∀;)
でも皆のフォローのおかげで、無事に頂上までたどり着けました☆
そして、長谷川さんの可愛い写真が撮れたことにも感謝でした!
長谷川さんの可愛い写真^^
山部代表:長谷川さん
これから冬山に備えて準備をしていくそうです(・∀・)
山部3人目:もーりさん
今回の山はずっと急斜面で超ハードコースだったそうです。
どれくらい急斜面かというと、
このくらいだそうです。ワオ!
笑いのツボがとっても浅い、北村さん♪
先週のロープレでも、笑いのどツボに入り込んでしまい、爆笑がとまらなかったそうです😊
いつも仕草や振る舞いがチャーミングな北村さんに、私は癒されまくってます♡(^o^)
じーやまさんの感謝は、娘さんたちに♪
土曜日は、小学校の学習発表会で次女がブルゾンちえみを披露し、会場の笑いをゲットできたことに感謝!!
日曜日は、末っ子(3歳)の七五三をお祝いできたことに感謝!!
でした(*´▽`*)
浦本さんは、昨日の会長の言葉に感謝!!
話を聞きながら涙が出そうになりました。
おもてなしの話が印象に残ったそうです。✨
本土さんも会長の言葉に感謝✨
もっといろんな人に聞いてほしかったな~と感じたそう😊
その後小見さんと話せたことにも感謝でした^^
八田さんも、昨日のワークショップに感謝!
グループワークでいろんな人の意見が聞けて面白かったそう(^o^)
さかちーさんは、昨日の会長の話をじっくり聞けたことで、常に自分の中に答えがあるのだなということを感じたそうです💡
グループワークでは色んな考え方を知れて、視野が広がったことに感謝でした^^
さきこちゃんは、昨日のグループワークの発表で、上手なまとめ方や伝え方が勉強になったそう💡
そして、今長谷さんの悩み相談に対する会長の言葉にも感謝でした✨
昨日、司会進行を務めた宮崎さん★
皆の話を聞きながら、やっぱり皆で考えていく時間って大切だなと改めて感じたそう✨
大なり小なり、発想を広げる時間をこれからも作っていきたいなと思えたことに感謝でした^^
レオさんも、昨日のワークショップに感謝!
個人の決裁権をもっと大きくしてもいいかもな~と思ったそう💡
ちまむーさんは最近、自分の発想を超えようとして行き詰まっていたそう。
そんなときだったからこそ、昨日の「ブロックを外す」というテーマで発想を広げられたのがよかったそうです(・∀・)
週に1こくらい、なにか新しいことをやってみよう!と思えたことに感謝でした^^
最後は会長(*^_^*)
昨日の時間に感謝でした!
本当にありがとうございました✨✨
それでは、今週もドキドキ・ワクワクを自由に広げていきましょうー♪
どうぞよろしくお願いします(^o^)
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
~おまけ~
本日の会長のお気に入りショット♪
タイトル:「にゃんこスター」