1月24日 感謝の朝礼!今日は四半期総会!
おはようございます、今日の担当は最近料理を頑張っている米藤です\(^o^)/
1~2回は失敗してしまうんですが、3回目は必ず美味しく出来上がります。
食べてみたい方は、お気軽に米藤までお声掛けください♪(笑)
早速、今日の朝礼スタート!
宮﨑さんは、大塚ちゃんと私に感謝(*’▽’)
昨日大塚ちゃんとランチに行ったそうです。いつもは仕事の話が多いそうですが、
プライベートな話もできたことに感謝。
夕方は私と話してくれて、仕事のことについて楽しく話しました。
「最近、人と楽しく仕事することができているので楽しい!」と感謝でした。
府内さん。今日の朝ヒヤリとすることがあったそうです。
自転車で出社しているそうですが、今日若い男の子とぶつかりそうになったそうです。
「危ない!」と思って、とっさに自転車から飛び降りたので、怪我はなかったとのことで、
「とっさにそういう行動ができる私ってすごいな」と感謝でした。
さかちーさんはお休みの日に、フラワーエッセンスを見にいったそうです。
舌の下に数適たらすと、目覚めが良い!とのこと。
なんか、スピリチュアルな話をしてました。ごめんなさい、私よく理解できなかったです(´;ω;`)笑
かおりんさんは、商品研修をしてくれた方々に感謝。
成分の話を聞くと、私も飲んでみたい!という気持ちになったそうです。
本日誕生日を迎えた茜さん\(^o^)/おめでとうございます\(^o^)/
昨日行われた決算書セミナーに感謝。
講師はじょんちゃんだったそうです!
「実際にさくらの決算書をみてみたい!」というお声があがったそうで、
数字を見ながら、みんなでワイワイ話せたことに感謝。
松尾さんも決算書セミナーに。
「じょんちゃんが作ったスライドがとても分かりやすくて、楽しかった!」
荒木さん。「2回目の決算書セミナー。講師によって入り方が違くて面白い!」
益満ちゃん。「高校のとき決算書の勉強はしたけど、点数とるためにしてたので、
ちゃんと理解してなかった。昨日の決算書はすごく分かりやすかった!」
講師のじょんちゃん。
「つたない説明でも皆が理解してくれたので、よかった!」
お疲れ様でした!!!
すみさんはドラマ「家を売る女」に感謝。
クロージングの仕方が勉強になるそうです(笑)
さっこちゃんは、貼るカイロに感謝。
いつもは持つカイロを使っているそうですが、「余ってるからあげるー」と
もらったそうです。貼ると、1日中ポカポカして温かかったので、
次はこれを買おう~と思えたことに感謝。
本土さんは、今日の四半期総会で発表をするそうです!
資料作りにいろいろな人が手伝ってくれたことに感謝でした。
泉さんは、お母さんに感謝。
昨日の夜、ちょっとしたことでぶつかりそうになったそうです。
でもたくさん話して、いろいろ考えることができたことに感謝でした。
森さんは今日に四半期総会の司会を努めるそうです。
今日の為に、オープニングの準備をいろいろしてきたそうです。
「みなさん、すべっても温かい目をお願いします」
かどはるは昨日見たテレビに感謝。
「おもてなし」について、いろいろ考えることができたそうです。
長谷川さんは橋本薫くんに感謝。
昨日の夜読書をしていたら、薫くんが絡んできたそうです。
内定者とか、新卒に絡まれるの初めてで、少しドキドキしてしまったそうです。
今日は四半期総会ですね!!!
皆さん楽しんで参加してください\(^o^)/