5月11日 感謝の朝礼♪
おはようございます♪本日の朝礼ブログは長野です\(^o^)/
本日「5月11日」は「ご(5)とう(10)ち(1)」の語呂にちなんで、
【ご当地キャラの日】らしいです♪
、、、、福岡のご当地キャラって何???・ω・
<聖徳明太子>
知らなかったです、、(笑)
手に持つしゃもじで頭を撫でられると、願いが叶うらしいですよっ♪♪
では、感謝の朝礼スタートですヽ(^o^)丿
<西尾さん>かおるさんに感謝☆
かおるさんとチャレンジしたいことなどをお互いに共有できて、
こんな風にワクワクしながら話せる相手がいるっていいな〜♪
と思ったそうです\(^o^)/
<いつろう>歯医者さんに感謝☆
歯の治療中のいつろう君。
最近は銀歯でなく、白の被せ歯があるそうです!
よく口を開けて写真を撮るから目立たないことに感謝です♪(笑)
※その後、いつろう君のプライベートについて相談タイム
みなさん、彼にアドバイスをお願いします(・∀・)笑
<えりかさん>鍵屋さんに感謝☆
出勤前に家の鍵をかけようとしたら、刺した鍵が抜けない!!!
どうしよう〜〜と思ったけど、「遅刻だけは嫌だ!」と思って
「よし、刺しっぱなしで行こう。」とそのまま出勤されたそうです(笑)
えりかさんの貫くスタイルはやっぱりすごい、、!!
(西尾さん)これがさくら人の見本だ!!!と
おっしゃってました(笑)
帰宅後も無事に鍵が刺さった状態だったそうで良かったです♪♪
<ちまむーさん>ゆかちんさんに感謝♪
急な頼み事にも嫌な顔ひとつせずに引き受けてくれる
ゆかちんに感謝です♪
<ひのかちゃん>テクビジ勉強会に感謝☆
クラウド漁業についての勉強会に参加して、
とても勉強になったことに感謝です♪
<小野さん>お天気に感謝☆
食料難に備えてお野菜を栽培し始めた小野さん☆
お天気のおかげですくすく育っていくお野菜に感謝です\(^o^)/
<金子さん>ITM勉強会に感謝☆
漁業に興味があると思っていた金子さん。
とてもおもしろい講演で感謝だったのことです♪
ちなみに、食料難になったら金子さんは
紫蘇を栽培しようと思ってるそうですよ(笑)
<すみさん>美めぐり習慣に感謝☆
美めぐり習慣のキャンペーンを無事にスタートできたことに
感謝でした〜♪♪
<りきとさん>富山の出張に感謝☆
案内をしてくださった工場の方たちが優しく素敵な方ばかりで
すごく良い経験になったそうです♪感謝です♪
<さちえさん>言葉の変化に感謝☆
言葉の変化ってすごい!
今の若い子たちは「やばい」という言葉も使わないらしいです!
「やばい→やばたにえん→やばたにえんの無理茶づけ」
使ってみようと思いました(・∀・)(笑)
※ちなみに「やばい=やばみ」もあります(笑)
<あやみさん>会長のお客様に感謝☆
会長と会長のお客様とお話をしたそうです。
もっとお客様のことを理解して、より良いものを
作っていけたらいいなと思えたことに感謝です♪
<りゅうどう(偽ふみよさん)>和田さんに感謝☆
(⬆完全にふみよさん意識で来てます)
(⬆本物のふみよさんはこちら)
りゅうどう〜!本物のふみよさんの美しさには
まだまだだぞ〜〜〜(笑)(笑)
和田さんにお仕事のお願いをしたところ
率先して取り組んでくれていることに感謝です♪
<うめさん>田久保さんに感謝☆
ディアモストアイラッシュを一緒に頑張ってくれる田久保さん 。
ありがたくて、嬉しいな〜とほっこり感謝でした♪
みなさん今週もお疲れ様でした♪
週末はゆっくり体を休めてくださいね(*^^*)